top of page

持続血糖測定(CGM : Continuous Glucose Monitoring)

  • ishigami-clinic149
  • 2024年9月30日
  • 読了時間: 1分


血糖値の変動を知ることは糖尿病の血糖コントロールに関して極めて重要です。

当クリニックでは自己血糖測定(SMBG : Self-monitoring of Blood Glucose)に加えて持続血糖測定(CGM : Continuous Glucose Monitoring)による血糖コントロールを行っています。

 

CGMのデバイスとしてFreeStyleリブレ2を採用しています。

 

FreeStyleリブレ2

FreeStyleリブレ2は、上腕の後ろ側にセンサーを装着することで14日間にわたり連続した血糖値測定が可能となります。

ご自分のスマートフォンにアプリを入れることで即使用可能です。

スマートフォンを使用されない場合は、専用の読取装置(Reader)にて測定します。その場合は読取装置(Reader)をご準備いただくことになります。

 

使用に当たっては保険適応になる場合と保険的適応外の場合があります。

 

保険適応 →  インスリン治療を行いながら血糖コントロールを行っている方

保険適応外 →  内服薬や注射製剤GLP1作動薬、食事療法・運動療法のみで血糖コントロールを行っている方。センサーや読取装置(Reader)を自費でご購入いただけます。

 

FreeStyleリブレ2を当院で自費購入される場合の費用

センサー1個(14日測定可能)                 税込 8,030円

読取装置(Reader)1個                                   税込 7,040円







最新記事

すべて表示
職員募集

医療事務と厨房職員を募集しています。 お問い合わせは当院 096-322-6018 までお願い致します。

 
 

©2023 医療法人社団青葉会 石神クリニック

bottom of page