診療項目
内科・高血圧症・糖尿病・脂質異常症(高脂血症)・内分泌内科・放射線科

当院は高血圧症・糖尿病・脂質異常症・内分泌疾患の専門的診療に加え、普段から何でも相談できる身近な医療機関としての診療を行っております。安心できる身近な医療機関であるには、患者様が普段と変わりないのか、患者様の小さな状態変化からでも、速やかに専門医療機関・高次医療機関で診て頂く必要がある状態かの判別を適切に行う必要があります。当院は、専門以外の疾患はもとより専門の疾患であっても高次医療機関の専門医との連携を密にして、日々の診療に取り組んでいます。
診療内容
内科一般、高血圧症、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、甲状腺疾患、副甲状腺疾患、
副腎疾患、骨粗鬆症、発熱・感染外来、肺炎・気管支炎、消化器疾患、前立腺肥大症、過活動膀胱、簡単な皮膚疾患
専門的診療:糖尿病、代謝内科、内分泌内科、高血圧症(循環器内科)、放射線科
に加え、一般内科においても広い経験をもとに診療にあたっています。

診療時間
平日 午前9時〜午後0時30分 / 午後2時30分〜午後5時30分
土曜日 午前9時〜午後1時
日曜・祝祭日 休診
◆お持ちいただくもの
健康保険証 又は 健康保険証が紐付けされたマイナンバーカード:毎回の診察の際に確認させて頂いています。
後期高齢受給者証、こども医療受給資格証(ひまわりカード)、重度身障者受給資格証、ひとり親家庭等医療受給資格証や公費負担関係の書類をお持ちの方は 受付時にご提示ください。
お薬手帳、服薬中の薬や内服中のお薬の説明書
紹介状や健康診断の結果をお持ちの方はご持参ください。
◆予約等
当院では予約制は採用していませんので診療時間内にお越しください、
発熱の患者様は事前にお電話をお願いします。電話にて症状等をお伺いした後に、ご来院いただく時間帯を調整いたします。
原則として、受付いただいた順での診察になりますが、症状等により診察の順番が 前後することがあります。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ワクチン接種は別枠での診療となりますので、及びする時間が前後する場合があります。
交通アクセス
診療時間・アクセスもご参照ください。
バスでお越しの方
1) 旧国道3号線を通る路線バスを利用される方は往生院前バス停で下車されてください。石神クリニックまで約50m。
2) 上熊本駅 あるいは 子飼方面からお越しの方は熊本都市バス第1環状線/昭和町線バスを利用し、京町本町バス停で下車されてください。石神クリニックまで約550m。
車でおお越しの方
当院は旧国道3号線沿いにあります。熊本大学附属小学校から北に約300mで、熊本市役所方面からは右手に、植木方面からは左手にあります。駐車場は10台分あります。